私にとってお風呂は、1日の疲れを癒すとっても大切な時間です。みなさんもきっとそうなはず!ゆっくりとお風呂に浸かれば、「お~。」と、おっさんのような安堵の声を発生してしまいます。(笑)
そんなリラックスタイムを最大限にしたい私。あなたは入浴剤を使っていますか?冷え性の私は、今日は冷えているなぁ。血行が良くなるような炭酸系入浴剤をチョイスしよう!とか、今日はイライラストレスがMAXな1日!。こんな日は、大好きな香りのお風呂で癒されたい♪などなど
私にとって入浴剤は、大切な大切な健康&癒しなアイテムなのです♪という事で、今回は女性におすすめしたい入浴剤10選!血行が良くなる炭酸系と無炭酸系入浴剤の保湿重視、香り重視編をシェアさせて頂きたいと思います。あなたも是非参考にしてみて下さいね。
入浴剤とリラックス効果
私たちは、素敵な香りを嗅ぐと、その香りが鼻の粘膜に付き、電気信号に変わって脳に伝わるそうです。そして一番にたどり付く場所が大脳辺縁系だそう。大脳辺縁系は、視床下部という自律神経を司る場所と連携されているんですって!なのでいい香りを吸うと、伝達されてリラックスできちゃうんですね♪
なるほど…。なのでアロマってすんごーく癒されるんですね^^。うんうん納得です!
また、炭酸系の入浴剤は、お湯にとけると、皮膚から吸収され、筋肉へ働きかけて血管を拡張してくれます。血液量が増えると新陳代謝が促進されて全身の疲れや痛みを緩和してくれるそうです♪体がほっと一安心できちゃうわけですね。やっぱりえらい入浴剤!!
温泉成分があるものから、香り、温熱効果のあるものまで用途によって、自分の肌によって選んでみてください。健康のための素敵なバスタイムを作っていきましょう!
炭酸系入浴剤おすすめ5選
お風呂に入れるとしゅわしゅわっと泡が出て、見た目も楽しい入浴剤。本物の炭酸温泉と比べてしまうと違いは出てしまいますが、だんだんと本格的な入浴剤が出てきています。炭酸ガスが血行をよくし、体の汚れも落としてくれます。
炭酸系入浴剤は、体をしっかり温めてくれる冷え性な女性の強い味方です♪大好きな香りと合わせてチョイスしています♪
1位 バブ森の香り
炭酸系入浴剤の代表と言えばこちらではないでしょうか?コストパフォーマンスがよく、根強い人気をもつ入浴剤です。
香りもたくさんあり、好みに合わせて利用できます。ちなみに私は森林の香りも好きですが、ローズの香りが沢山つまったアソートのバブも大好きです♪女性の方は是非(^^)/
お湯に溶けた時の、色もリラックスできちゃいますよね。透明だとなんとなく寂しいというか…。ポチョンと入れるだけで、普段と一味違うお風呂タイムにぴったりです。
森の香りはオーソドックスな香りで人気!香りや色は、好みにもよりますので、自分の好きなバブをチョイスしてくださいね。なんといっても、バブのシリーズは手頃で種類が豊富!!たくさんの人を虜にしている炭酸風呂をどうぞお楽しみあれ!
2位 温泡
こちらね、お買い物の人気番組でおすすめされていた入浴剤なんです。4種類のさまざまな柚子の香りが入っている入浴剤です。とうがらし&生姜成分も配合されています。入浴剤をポンっと入れると、凄くフレッシュな柚子の香りとシュワシュワがバスいっぱいに広がります。
フレッシュすぎるからか、入れてすぐ、むせるのは私だけでしょうか?入浴中はぽかぽか暖かく癒されています♪
効能:疲労回復・あせも・しっしん・しもやけ・うちみ・腰痛・冷え性・痔・神経痛などなど
バブ クール フラワースプラッシュ 12錠入
エーデルワイスの香り・アルペンローズの香り・ゴールデンリリーの香り・アザレアハーモニーの香りが4錠ずつ入ったバブです。クールタイプなのでリフレッシュしたい夏にぴったり♪
ネーミング誰が考えたんだろう?すっごく爽やかですよね(●´ω`●)4種類入っているので、飽きずに楽しめます!ベタつかない成分が配合されていますので、爽快感もGOOD
効能:疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、あせもなどなど
バブ エピュール ローズマリー & ユーカリの香り
噂のエプソムソルトと超微細炭酸のWの有効成分で発汗を促し、代謝を促進してくれる入浴剤です。微細な泡のサイズは通常のバブの20分の1で、すばやくお湯に溶け込みます。
またエピュールはハーブ、スパイス、樹木、花など天然ハーブアロマを採用しているので、香りも素敵なんです。という事で、つまりはバブのリッチ版ですね(笑)女性ならこちらかも(笑)
効能:疲労回復、冷え症、肩のこり、腰痛、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび
バスクリン カラダプラス アロマスパークリング アロマバスコレクション
入浴剤でも有名な会社の一つ、バスクリンの入浴剤。スプラッシュビーズの濃厚な香りと、月見草オイルとホホバオイルの保湿成分でお肌もしっとりです。またホットミネラルが血行を促進してくれます。
ファイングレープフルーツ ・ピュアジャスミン・フレッシュユズ ・ノーブルラベンダー・ミスティフォレスト ・ローズモイスト の6種の香りが入っているので、日々の楽しみになりますよ♪
効能:冷え症、疲労回復、肩のこり、腰痛、神経痛、リウマチ、痔、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、ひび、しもやけ、あかぎれ、うちみ、くじき
無炭酸系入浴剤おすすめ6選
女性の方は、乾燥や冷え性に悩まされている方も多いと思います。わたしももちろんその1人。また素敵な香りに癒された―い!という願望も強いはずです(笑)
という事で、無炭酸入浴剤のなかから、保湿性、香り重視にわけておすすめをご紹介してみたいと思います♪炭酸風呂よりもゆっくりしっとりとお風呂に入りたい日に..。ではいってみましょう♪
保湿性重視のおすすめ
パインハイセンス
長年、人々に愛されている入浴剤です。冷え性、乾燥肌の方にオススメの逸品です。お湯の色はやわかい薄緑色で、松の香りがするので温泉に近い楽しみ方ができると思います!
炭酸風呂はどうも苦手な方、肩こり、うちみ、くじき、にきび…などなど、たくさんの効能が書かれています。
そしてこちらのお利口なところは、残り湯が洗濯にも使えるとのこと!です。(洗剤との相性もあると思うのでその際は、一度確認してみて下さい。)小袋わけされているタイプも販売されていますので、お悩みの方は、一度お試しに購入してみてはいかがでしょうか?
効能:神経痛・リウマチ・腰痛・冷え症・産前産後の冷え症など
シークリスタルス エプソムソルト
肌にいい!と人気の入浴剤です。「エプソムソルトって何?」ソルトと言われると塩を想像しますが、これは、硫酸マグネシウムのことでした。水道水の塩素を中和してくれ、マグネシウムが、新しいカルシウムを取りこみ、古いカルシウムを排出してくれるそう。
体がとても温まるので、芸能人やスポーツ選手も愛用している方も多いようです。濁りも匂いもありませんよ。お風呂の残り湯は、洗濯に使えますので安心して使えます。(すすぎは水道水)。入浴剤の香りと色が苦手な方にもおすすめです。また赤ちゃんでも安心のようです。
癒し香り重視のおすすめ
クナイプ(KNEIPP) バスソルト グーテナハト 850g
ドイツからやってきた入浴剤クナイプ!私は大好きです♪入浴すると柔らかな肌当たり。そしてなんといっても香りが素敵なんですよね~♪
私のおすすめは、リフレッシュしたい時にはオレンジのような柑橘系の香りのリンデンバウム、そして身心共にリラックスしたい時には、深く甘い独特の香りがおだやかな夜へといざなうバレリアンやラベンダーです♪
私は1つずつ揃えたんですが、なんとセット販売もあるんですよ!!リラックスタイムは重要♪どうでしょう?大人買いしてみるのもありではないでしょうか?贅沢なひと時をぜひ!
アユーラ メディテーションバスα
メディアで大きく取り上げられ、コスメ大賞も多数受賞している入浴剤です。保湿効果とエモリエント効果を同時に満たす2層タイプで肌にうるおいを与えて逃さなくしっとり肌に導いてくれます。
ローズマリー、カモミール、ラベンダー、ローズウッドなどのアロマティックハーブを中心とした心地よい香りと、やわらかな湯ざわりで、からだ・心がほぐれていき芯からリラックスtimeに♪やわらかな乳白色に色づきます。
これ大好きなんです!癒しです♪
LUSHみつばちBシャワーボム
大人気LUSHでも、バスボムという名前の入浴剤が沢山販売されていて、どれも素敵な香りで、愛用されている方も多いですよね♪
その中でも、甘く優しい香りのミツバチBのバスボムは、ハチミツとアロエベラで潤し、ラソールマッドが汚れを落とす役割もしてくれるので、しっとり、清潔なお肌に整えてくれます。
もうね、大好きな香りです。石鹸も柔らかくて素敵ですよ。毎日のテンションが上がる癒しのバスタイムに持ってこい♪またお友達にプレゼントしてもとても喜ばれると思います。
入浴剤が使えないお風呂もある?チェックしておこう!
体にいい事だらけの入浴剤ですが、入浴剤が使えない浴槽もある事を知っておきましょう。知人のお家では入浴剤を使って浴槽が壊れたそうです。
なんでも、お湯を循環させる系は注意が必要みたいですよ。お湯を循環してしまうと、給湯器が壊れてしまう場合があり、故障の原因となるそうです。
追い炊き機能を使わなければ、だいたいの入浴剤は使用しても大丈夫のようです。また、それと同じように、銅やアルミニウムで作られている風呂釜は、成分により、浴槽が腐ってしまうことがありますし、湯が濁るタイプの入浴剤は、湯垢に濁り成分が付着してしまうこともあるようです。
使用後はきちんと掃除することも大切ですね。とにかく入浴剤を使う前には、自分の家のお風呂は入浴剤を使用しても大丈夫なのか?という事はしっかりチェックしておきましょう。高いお金で修理となると、癒しどころではありませんからね…。
まとめ
疲れをとるためには、血行を良くすることが大切です。入浴剤の効能では、疲労回復と記載されているものが多いので、ゆったりと疲れをとる事ができそうです♪
お風呂に入るのも億劫になるぐらい疲れている時も多々ですが…。そんな時こそ、入浴剤でお風呂に入る気持ちを沸かせるのもいいかもしれません♪眠る前に血行が良くなると、次の日に体が軽くなる気がします。^^
お風呂の効果をより一層引き出してくれる入浴剤。炭酸のものから、香りで癒されるものまで色々な種類があります。残り湯を洗濯に使えるものもありますし、以前よりも気軽に楽しめるものが増えてきました。
気分転換したい時などに、とてもおススメですよ。女性の大切なリラックスタイム。あなたのお風呂の時間が素敵なものになりますように!(●´ω`●)